ハレルヤ!6月20日~22日「三浦綾子文学ゆかりの地を巡る心の旅」は、素晴らしい恵みの3日間となりました!約50名の方々と共に、三浦綾子さんゆかりの場所や旭川の名所を巡り、中身の濃い充実した時を過ごしました。バス2台の大所帯でしたが、みんな主の家族となって~和気藹々とした雰囲気でした

三浦綾子記念文学館は、1998年のオープン直後に訪れたことがありますが、今回訪問して、三浦綾子さんの作品の背後にある信仰、祈りに触れ、「生きるとは」という語りかけを受けました。たくさんの資料やDVDを拝見できたり、カフェもありますので、もう一度個人的に訪れたいなぁと思いました。
事務局長さんに「初めまして」とご挨拶したら、「ユリさん、私メロディ会員ですよ!」とおっしゃられて、びっくり
すごく嬉しかったです。

訪問した「旭川めぐみキリスト教会」は、福音歌手として原点の一つの教会です。「NHK歌のお姉さん」だった時、人生初めての教会コンサートに、NHKのディレクターだった稲葉さんが来られていて、「旭川の教会でコンサートを~」とお声をかけて頂きました。≪クリスチャン歌手≫としてご依頼を頂いてコンサートを行なった第1回目の教会でしたので、忘れられないです。あれから30年!?「道ありき」ですね~。主の恵みを噛みしめました

メロディ会員の方々、イスラエルツアーメンバー、以前コンサートに来られた方々など、嬉しい再会もいっぱいあって、本当に楽しかったです。(↓写真は、スタッフチームの込堂先生、礒川さん、渡辺さんです。)
「6月の旭川は、日本で一番美しい」と綾子さんはおっしゃったそうです。まさに美しい旭川を満喫しました!2日目は、「塩狩峠」に向かいます



三浦綾子記念文学館は、1998年のオープン直後に訪れたことがありますが、今回訪問して、三浦綾子さんの作品の背後にある信仰、祈りに触れ、「生きるとは」という語りかけを受けました。たくさんの資料やDVDを拝見できたり、カフェもありますので、もう一度個人的に訪れたいなぁと思いました。
事務局長さんに「初めまして」とご挨拶したら、「ユリさん、私メロディ会員ですよ!」とおっしゃられて、びっくり


訪問した「旭川めぐみキリスト教会」は、福音歌手として原点の一つの教会です。「NHK歌のお姉さん」だった時、人生初めての教会コンサートに、NHKのディレクターだった稲葉さんが来られていて、「旭川の教会でコンサートを~」とお声をかけて頂きました。≪クリスチャン歌手≫としてご依頼を頂いてコンサートを行なった第1回目の教会でしたので、忘れられないです。あれから30年!?「道ありき」ですね~。主の恵みを噛みしめました


メロディ会員の方々、イスラエルツアーメンバー、以前コンサートに来られた方々など、嬉しい再会もいっぱいあって、本当に楽しかったです。(↓写真は、スタッフチームの込堂先生、礒川さん、渡辺さんです。)
「6月の旭川は、日本で一番美しい」と綾子さんはおっしゃったそうです。まさに美しい旭川を満喫しました!2日目は、「塩狩峠」に向かいます


コメント