志賀高原を通るルートで万座へ。山々は、紅葉に彩られ、圧倒されるような美しさ
。神の創られた自然の素晴らしさを堪能して日進館へまいりました

久しぶりの日進館、今回もなんと12名ものメロディ会員の方々が各地からお越し下さいました!フロアショーは、浴衣姿の方々がほとんどですが、知らない方ではなく仲間がいっぱいいて下さる、と思うと励まされます。同時に、温泉客のおじ様たちも誰も帰らず、すごく喜んで聴いてくださいました

終わった後、CD販売の時にいろんな方と話しました。関西から来られた方も多かったです。「茨木市から来たんで、茨木ロータリーのメンバーは、よく知ってるよ」「堺市から来た。モリユリさん、泉陽高校出身なの~びっくり!」「姫路から来たよ。これからラジオ関西聴くね!」などなど

なにより感動したのは、あるご夫妻が、娘さんの遺影をもってこられたことです。
「阪神大震災で、娘を失いました。家内は、そのショックから耳が聴こえなくなったのです。いつも娘の写真をもって旅しています。今回、阪神大震災で弟さんを失った歌手のコンサートに出られて、本当に慰められました。素晴らしい旅になりました」そう涙ながらに話してくださったのです。私も泣きました
そのご夫妻に主の御手がありますよう祈りました

翌日は、「チャペルタイム」にて「能登半島被災地にて歌を届けて」というテーマでお話致しました。能登の現状を詳しくお伝えして、礼拝ですので、最後はイエス様の十字架の愛をしっかりと語らせて頂きました。ここでも、思いがけない出会いや再会がありました。万座は様々な出会いの場であり、伝道の場なのだと改めて思わされています。

次回は、来年になりますが、また日進館にて賛美できる時を願っています。ぜひその時に合わせて、皆様も万座温泉日進館にお越し下さいませね




久しぶりの日進館、今回もなんと12名ものメロディ会員の方々が各地からお越し下さいました!フロアショーは、浴衣姿の方々がほとんどですが、知らない方ではなく仲間がいっぱいいて下さる、と思うと励まされます。同時に、温泉客のおじ様たちも誰も帰らず、すごく喜んで聴いてくださいました


終わった後、CD販売の時にいろんな方と話しました。関西から来られた方も多かったです。「茨木市から来たんで、茨木ロータリーのメンバーは、よく知ってるよ」「堺市から来た。モリユリさん、泉陽高校出身なの~びっくり!」「姫路から来たよ。これからラジオ関西聴くね!」などなど


なにより感動したのは、あるご夫妻が、娘さんの遺影をもってこられたことです。
「阪神大震災で、娘を失いました。家内は、そのショックから耳が聴こえなくなったのです。いつも娘の写真をもって旅しています。今回、阪神大震災で弟さんを失った歌手のコンサートに出られて、本当に慰められました。素晴らしい旅になりました」そう涙ながらに話してくださったのです。私も泣きました



翌日は、「チャペルタイム」にて「能登半島被災地にて歌を届けて」というテーマでお話致しました。能登の現状を詳しくお伝えして、礼拝ですので、最後はイエス様の十字架の愛をしっかりと語らせて頂きました。ここでも、思いがけない出会いや再会がありました。万座は様々な出会いの場であり、伝道の場なのだと改めて思わされています。

次回は、来年になりますが、また日進館にて賛美できる時を願っています。ぜひその時に合わせて、皆様も万座温泉日進館にお越し下さいませね

