年に2回行わせて頂いているロータリークラブ卓話。8月の例会は、「トルコ被災地支援コンサートツアー」についてお話をさせて頂きました。その前に、7月より新会長に就任された西條さんの「会長の時間」があります。西條さんは、一昨年洗礼を受けられたクリスチャンです。お話の中に、聖書のことやイエス様の十字架のこともさりげなく取り込まれて、とても感激しました


トルコ被災地については、パワーポイントをご覧いただきながらのご報告です。ロータリーの皆様は、被災地や苦しむ人々への支援をとても大切に考えられているので、うなずきながらお聴きくださいました。


来月9月末は、茨木ロータリークラブの皆さんと共に、能登被災地支援コンサートを行なう予定になっています。5月に続いて、メンバーの皆さんが、たこ焼きの炊き出しもして下さいます
。珠洲市、門前町、穴水、と数か所の仮設住宅にて、共に支援の働きが出来ることは、大きな喜びです
。被災者の方々に少しでも励ましが届けられますように祈りつつ、どうぞよろしくお願いいたしま~す




トルコ被災地については、パワーポイントをご覧いただきながらのご報告です。ロータリーの皆様は、被災地や苦しむ人々への支援をとても大切に考えられているので、うなずきながらお聴きくださいました。


来月9月末は、茨木ロータリークラブの皆さんと共に、能登被災地支援コンサートを行なう予定になっています。5月に続いて、メンバーの皆さんが、たこ焼きの炊き出しもして下さいます



