8月17日朝9時40分、摂子さんのご主人様である佐々木学先生が天に旅立たれました。18日に摂子さんからメールを頂いた時、しばし呆然と立ちすくみました。難病から癒され、お元気だと思っていたので、、、ショックでした。
摂子さんは、デザイナーとして私のレターやカレンダー等、様々なデザインをして下さっている働きの仲間です。ご主人様の学先生にも、2年前にコーナーストーンチャーチを訪問して、インタビューさせて頂き、その収録をラジオで放送させて頂きました。ビジネスの世界での活躍、難病との闘い、まっすぐな信仰に貫かれたお姿にとても胸打たれました。中身の濃い人生を走り抜かれたのだと思いました。

ちょうど万座でのコンサートがあり、葬儀には出られませんでしたが、帰りに車山高原のコーナーストーンチャーチを訪問しました。正直何を語れば良いか、心重かったのですが、摂子さんのお顔を見た途端、主にある不思議な慰めを感じました。「寂しいけど、つらいけど、平安なんです…。」との摂子さんの言葉は真実です。人生を共に生きてこられたご主人様との地上での別れは、どんなにか辛く寂しいと思います。でも、主の深い慰めが摂子さんを包んでおられるように感じました。

ノア君は、自分の言葉で、お父さんが天国に行ったことを先生にお伝えしたそうです。ゲームをしていても、「お祈りするよ~」と言ったら、すぐに目を閉じて手を合わせるノア君。学先生の信仰が、しっかりと受け継がれています。ノア君の無邪気な姿に、私自身も癒されました。。。摂子さん、ノア君を主が大きな御手で包み、守り、支え、お導きくださいますよう、切に切に祈り続けています
「この希望は、失望に終わることがありません。ローマ書5:5」

摂子さんは、デザイナーとして私のレターやカレンダー等、様々なデザインをして下さっている働きの仲間です。ご主人様の学先生にも、2年前にコーナーストーンチャーチを訪問して、インタビューさせて頂き、その収録をラジオで放送させて頂きました。ビジネスの世界での活躍、難病との闘い、まっすぐな信仰に貫かれたお姿にとても胸打たれました。中身の濃い人生を走り抜かれたのだと思いました。

ちょうど万座でのコンサートがあり、葬儀には出られませんでしたが、帰りに車山高原のコーナーストーンチャーチを訪問しました。正直何を語れば良いか、心重かったのですが、摂子さんのお顔を見た途端、主にある不思議な慰めを感じました。「寂しいけど、つらいけど、平安なんです…。」との摂子さんの言葉は真実です。人生を共に生きてこられたご主人様との地上での別れは、どんなにか辛く寂しいと思います。でも、主の深い慰めが摂子さんを包んでおられるように感じました。

ノア君は、自分の言葉で、お父さんが天国に行ったことを先生にお伝えしたそうです。ゲームをしていても、「お祈りするよ~」と言ったら、すぐに目を閉じて手を合わせるノア君。学先生の信仰が、しっかりと受け継がれています。ノア君の無邪気な姿に、私自身も癒されました。。。摂子さん、ノア君を主が大きな御手で包み、守り、支え、お導きくださいますよう、切に切に祈り続けています

「この希望は、失望に終わることがありません。ローマ書5:5」
