万座温泉日進館のオーナーだった泉堅さん。2019年に天に旅立たれましたが、生前よくおっしゃっておられたのが、「日進館は、旅館ではなく教会です」という言葉。本当にそう思います。堅さんは、日進館を通して主を礼拝し、証し、賛美しておられました。そんな中で堅さんが始められたのが、「チャペルタイム」です。ここは教会の礼拝と同じ流れで行われ、今回は、昨年ウクライナ訪問での体験を通して「平和をつくる者は幸いです」の御言葉を元に、語らせていただきました。

夜は、2回目のフロアショー。この日は、子供たちが大好きな歌をプログラムに集めてみました!
リハーサルをしていたら、ちょうどチェックインしていたご家族の可愛い女の子が、歌を一生懸命に聴いてくれました。その子もお母さんと一緒に夜のショーに来てくれて、手話の曲などでステージで一緒に歌いました
。土曜日でしたので、また昨日とは違った客層で、楽しく歌うことが出来ました


フロアショーでは、思いがけない出会いもたくさんあります。教会などのコンサートでは、モリユリと分かって来られる方がほとんどですが、ここは温泉に来てたまたま~という方も多いです。そしてそんな中で、実は~のような出会いもあるのです。まったく私のことを知らない方が、「歌良かったから、孫にCD買っていくね」とご購入下さったり、あとからYouTubeを見てコメントを送って下さったりと、出会いが広がる機会にもなって嬉しいです。なによりも、温泉だけでなく、堅さんが願っておられたように、神様の愛と平和が来会された方々の心に満ちますように。。。私も祈り続けています

次回の万座温泉日進館でのフロアショーは、8月23日(水)、24日(木)になりました!
万座の湯と賛美で癒しの時を持っていただければと願っていますので、皆様~ぜひぜひお越しくださいませ

夜は、2回目のフロアショー。この日は、子供たちが大好きな歌をプログラムに集めてみました!
リハーサルをしていたら、ちょうどチェックインしていたご家族の可愛い女の子が、歌を一生懸命に聴いてくれました。その子もお母さんと一緒に夜のショーに来てくれて、手話の曲などでステージで一緒に歌いました




フロアショーでは、思いがけない出会いもたくさんあります。教会などのコンサートでは、モリユリと分かって来られる方がほとんどですが、ここは温泉に来てたまたま~という方も多いです。そしてそんな中で、実は~のような出会いもあるのです。まったく私のことを知らない方が、「歌良かったから、孫にCD買っていくね」とご購入下さったり、あとからYouTubeを見てコメントを送って下さったりと、出会いが広がる機会にもなって嬉しいです。なによりも、温泉だけでなく、堅さんが願っておられたように、神様の愛と平和が来会された方々の心に満ちますように。。。私も祈り続けています


次回の万座温泉日進館でのフロアショーは、8月23日(水)、24日(木)になりました!
万座の湯と賛美で癒しの時を持っていただければと願っていますので、皆様~ぜひぜひお越しくださいませ
