Lily's Diary

リリーズニュース

2021年10月

ハレルヤ!新しいセットが完成し、そこで第8回のオンラインコンサートを行いました♫まるでお部屋にいるようなピンクの柔らかい雰囲気で、壁に掛かったイエス様の額が、なんとも心をホッとさせてくれます。同じ事務所内とは思えないとても素敵なスタジオにリニューアル。見事なDIYをしてくれたスタッフに感謝です!
DSCN1613-1
今回のコンサートは、初めてすべての曲を音源使用で歌いました!なので、1曲目はフレームインで、あとは普段のコンサートのように立って自由に歌うことが出来て、個人的にも楽でした~。ピアノを弾きながらも好きですが、やはり座ったまま動けないと制約がありますね。歩きながら、動きながら、天を仰ぎながら歌うことができるのは喜びでした!テロップも、今までは小さな文字しか入れられなかったのですが、今回から画面下にクロマキーで入れることが出来、見やすくなったと思います。毎回色々と改善しながら配信ができることを心から感謝しています(^^)。
DSCN1608-1IMG_20211023_154924
いつもスタッフは大忙し。でもMちゃんはお着物で来られて、なんとも優雅でした~。「あしあと」の詩を読んで歌った時は、映像の半分が海辺の絵になって、気分もあがりますね。このオンラインコンサートは、YouTube「モリユリちゃんねる」でご覧いただけますので、よろしければ下記のURLよりご覧下さいませ♫
https://www.youtube.com/watch?v=8OGVTKkdnpM
DSCN1606-1
来月11月のオンラインコンサートは、11月13日(土)午後2時30分~です。
温かいお部屋で、皆様と一緒に主を賛美しているようなひとときを過ごしたいと願っています。ぜひご参加いただければ嬉しいです(^^♪)
さぁ今週末は、長野のホールでコンサートです!どうぞ皆様お祈り下さいませ❢❢

ハレルヤ!「メロディ会セントレアのつどい」を、実際に会場で開催致しました!オンラインが続いていましたので、対面での開催は、昨年2月に開催したホテルラングウッドでのメロディ会関東の20周年記念パーティ以来、1年半ぶりです。
DSC01764_1
今回の会場は、新会堂が献堂された「インマヌエル名古屋教会」。新会堂が完成されたのは2年前になりますが、コロナ等でなかなか実現できず、今回ようやく新会堂にて賛美を捧げることができました!会場には、人数制限して40名程の方々がご参加くださり、映像でも同時配信でご覧くださいました。Vimeo での配信は、内山先生みずからオペレーションして下さり、全面的にお任せで助かりました!なかなか凝った映像で~、ぜひ下記アドレスからご覧下さいませ♪
https://vimeo.com/event/1186731
DSC01780_1
なによりも、久しぶりに教会堂で思う存分賛美を捧げることができて、本当に嬉しかったです。1曲歌った後に拍手していただけることも、なんと有り難いことかと思いました。オンラインの恵みももちろんありますが、やはり人の息遣いや表情を間近に感じながら賛美できることがどれだけ大切かを感じました。涙して聴いて下さっている姿も久しぶりに見ながら歌ったので~、私自身も大きな励ましを受けた時間となりました。「あしあと」や「感謝します」の曲が、今も心に響いています♬
DSC01782_1
この日の為に、御労くださった永江代表、潮副代表はじめインマヌエル名古屋教会の内山先生、皆様に心から感謝でいっぱいです。またご参加下さった皆様、背後で祈って下さった皆様、本当に感謝です!
さぁ11月には、静岡と関東が対面で開催予定!心より祈りつつ備えていきたいと思います。皆様、ぜひ会場でお会いしましょう❣❣ご参加をお待ちしています💕
IMG_20211016_160304


ハレルヤ!ラジオ「モリユリのこころのメロディ」7周年記念番組を豊かな祝福の内に放送致しました。多くの方々のお祈り、お支え、また幸いなメッセージを本当にありがとうございました!
元NHKアナウンサーの住田功一氏をインタビュアーにお迎えして、番組としては初めての生放送でお送りしました。住田さんのインタビュー力はさすがですね~安心して放送に臨むことができました!なんだか普段より緊張しなかったくらいです~(^^)
YouTubeで同時配信しましたので、映像としてご覧頂けたことも良かったです。母は、映像で見た方が10倍感激したわ~と申していました。今もアップしていますので、ぜひ下記URLからご覧下さいませ❢
https://www.youtube.com/watch?v=TkUEif32DAc&t=1682s
IMG_20211007_220246-1
番組では、放送がスタートしたきっかけから始まり、様々な思い出を住田さんの見事なリードで語らせて頂きました。打ち合わせの時に、ちょっとした会話でもストップウォッチでタイムを計り、「この話題良いですね、2分半ですからここに入れましょう」と上手く流れを作って下さいます。「あぁこういう風にインタビューの構成をしていくんだ」と本当に勉強になりました。スタッフの皆様も、今回は総勢十名近く関わってくださり大がかりでしたが、柔らかい雰囲気で行えたことも嬉しかったです!
IMG_20211007_214620
実は、映像の方は大変苦労されて、なんと放送2分前にスタンバイが出来た、というハラハラがありました。急遽、大谷さんがスタジオに入ってカメラを回されて~大変だったと思います(汗)本当にありがとうございました~!おかげで、ステキな映像をお届けすることが出来ました!
IMG_20211007_211924
ラジオ関西さんから花束が届いて感激でした!数え切れないほどのメールやお手紙、チャット等の嬉しいコメントもありがとうございました。この場をお借りして、御礼を申し上げます。
これからもひと番組ひと番組を大切に臨んでいきたいと思います。まずは、目標10周年を目指して頑張ります!
次回10月14日(木)夜9時30分~の番組も住田さんとご一緒にお届けしていますので、ぜひお聴き下さいませ!https://www.moriyuri.com/radio
主と皆様に心よりの感謝をこめて❢❢
DSC01679

ハレルヤ!9月後半のラジオ収録は、テコンドーでシドニーオリンピック銅メダリスト:岡本依子さんをお迎えしてお話をうかがいました。現在、「ドリームテコンドースクール」を開催し、テコンドーを教えると共に、牧師として教会を導いておられます。とてもほんわかしたあったか~い方で、ご自身の人生についてのびのびと語ってくださいました。アメリカでテコンドーに出会った事、その先生からの言葉「You can do it ! (君は出来る!)」が心に響き、自分もそれを伝える働きをしたいと決心した事。そしてイエス様との出会い…。限られた時間でしたが、しっかりとお証くださり、私もとても感動しました。ぜひ皆様お聴きくださいませ!
放送は、少し先ですが、10月21日(木)夜9時30分~ラジオ関西です。
2021-09-22 14.13.50
依子さんは、ロングライフグループにも社員として加わっておられ、「ロングライフ体操」等を通して、心と体の健康のための取り組みもされています。
収録後、写真撮影の時に、握りこぶしの作り方を教えてくださいました~。握りこぶしだけでも、違うんですね!ちょっと強そうに見えますか??
DSCN1577-1
2021-09-22 14.16.53-1

このページのトップヘ