Lily's Diary

リリーズニュース

公式サイト▶︎https://moriyuri.com/

長い道のりでした~!ようやく桑名キリスト教会の皆様とお会いすることができました!昨年20年ぶりにコンサートが決定し、準備して当日を迎える直前に、私が入院という事態になってしまったのです。本当に申し訳なく、残念で、涙しました。それにも関わらず、1年後の今年10月に再びコンサートにお招き下さいました。本当に嬉しかったです!ところが、、、今度は台風19号が!!新幹線は、運休になり、急遽変更した近鉄も乗車直前で運休~に。どうしてこんなに桑名への道のりは遠いのだろうと主に叫びました。でもそのすべてを超えて、主が働いてくださり、コンサートは主の守りの中無事行うことができました!ただただ感謝です❢❣
20191015_297211220191015_2972113

当日早朝の新幹線で、ピアニストの真菜ちゃんと待ち合わせて名古屋へ移動。台風一過で見事な青空でした。桑名キリスト教会の皆様は、祈って祈って待っていて下さいました。その祈りがあるゆえに、無事到着できたと思います。礼拝堂の席に着いた時、安堵と感謝のため息が出ました~。

礼拝では、昨年のこと今年のこと等をお証させて頂きました。今年も台湾ツアー帰国後、色んなことがあり過ぎて、1日も休むことができなかったのです。台風で1日移動が伸びた御蔭で、ようやく体を休めることができました。台風の被害を思うと良かったとは言い難いですが、個人的には非常に疲労していたので、休養が与えられ本当に有難かったです。
20191015_2972124
20191015_2972125
コンサートは、会堂いっぱいの方がお越しくださいました!台風で予定が変わって参加できた、という方もおられました。共に歌い、笑い、主を証しできた恵みの時でした!

このコンサートのために、特に祈り続けてくださったご婦人がおられます。戸高愛子さんという方です(写真)。20年間、ユリさんのコンサートが自分の教会で出来るように祈り続け、信じ続けて下さいました。単なるファンではなく、ここまで信じて待ち続ける信仰の姿勢に、多くを学ばされました。戸高さんの信仰と祈りが成就した時でもありました♬
20191015_2972126
20191015_2972127
長老の山本さんが、「私が生きている間にもう一度来てください!」とおっしゃられた言葉が、耳に響いています。皆様の真実で温かいお心に感謝があふれています。懐かしい倉先生ご夫妻様、御一家様、教会の皆様、21年後ではなく!?近い未来にまたお会いできる日を心から待ち望んでいます♡このコンサートを通して主の撒かれた福音の種が豊かな実を結びますよう心よりお祈りしています❣あふれる感謝と共に💑

このたび、台湾外交部(日本の外務省に相当)より、「外交の友貢献賞」を拝受致しました。これは、長年台湾との友好交流に貢献した人物に贈られる賞で、台北駐大阪経済文化辨事所(台湾領事館)の李世丙総領事より、表彰状と勲章が贈られました。

去る10月9日、大阪中之島フェスティバルゲートタワー19階にある台北駐大阪経済文化辨事所にて、表彰式が行われました。
20191014_2971118
20191014_2971234
領事館に入ったとたん、事務所の方々が全員立って拍手でお迎えくださいました。各省の領事の方々だけでなく、東京の台湾文化センターからもわざわざ領事がご列席くださり、この賞がいかに価値があり重要であるかを伺って驚きました。正確には問合わせ中ですが、日本としてはおそらく10人目、世界では278人目の受賞となるそうです。大阪中華教会、神戸中華教会の牧師や長老方、新聞記者の方々もお越しになって、盛大な式となりました。
20191014_2971238
20191014_2971235
1999年9月21日の台湾大震災以降、台湾の教会、被災地、刑務所etc.様々な場所で歌を通して励ましと希望を届ける働きを続けてまいりました。ただ主の愛を届けたい一心でひたすらに続けてきたことが、このような賞につながり、驚いています。でもすべては主と多くの方々のお支えゆえです。天の御国で、イエス様から勲章を受けられるよう、これからも一歩ずつ励んでまいりたいと思います。まだまだ至らない者ですが、どうぞ祈りお導きくださいますよう、よろしくお願い致します。すべての栄光を主に帰しつつ、皆様に心よりの感謝を込めて✽
20191014_2971243
20191014_2971247
(表彰式後、別会場での感謝宴会にて)

このページのトップヘ